東京大学(IOG:東京大学高齢社会総合研究機構)の就労セミナーから生まれた
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • slf通信

slf通信

SLF通信2023年3月号

わいわいサロン(サイクリングを楽しもう!、投資を楽しもう!)のご紹介などを載せています。

SLF通信2023年2月号

フレイルチェック(於SLF事務所)参加者募集、農業セミナー「家庭菜園で育てる野菜の種の不思議」・「ブルーベリー剪定実技講習会」のご案内を掲載しています。

SLF通信2023年1月号

冊子「セカンドライフをどう生きる」の販売をご案内しています。農業グループ便りはブルーベリーの記事です。

SLF通信2022年12月号

「SLFより「柏・愛らぶ基金」にご寄附のお願い」、「大人の学び直し講座のご案内」、講演会「75歳~高齢期を生き抜くために」のご案内を掲載しています。

SLF通信2022年11月号

12月SLF講演会「75歳の岐路~高齢期を生きぬくために~」のご案内、SLF特別講演会「健康寿命を延ばす取り組みについて」のご案内を載せています。

SLF通信2022年10月号

ラコルタ柏フェスティバルのご案内、SLF特別講演会「健康寿命を延ばす取り組みについて」のご案内を掲載しています。

SLF通信2022年9月号

SLF講演会「座っている時間と健康リスクの関係」のご案内、「脳トレ健康麻雀入門講座」のご案内、農業講座「千葉大学薬草園見学と機能性野菜栽培講座」のご案内を掲載しています。

SLF通信2022年8月号

わいわいサロン(メタバースを楽しもう!)のご紹介を載せています。

SLF通信2022年7月号

7月講演会「歳をとっても記憶力は落ちない~いつまでも脳を元気に働かせるコツ」の案内、および柏市民活動フェスタ報告を掲載しています。

SLF通信2022年6月号

柏市民活動フェスタのご案内、SLFホームページ事業部の紹介などを掲載しています。

1 2 3 9 »
PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.